Contents
Google Chromeのテーマ(背景)を変える
Google Chromeのテーマとは何か
Google Chromeのテーマは、Google Chromeのブラウザを開くと、ブラウザ内だけの背景やフレームの色を変えることが出来ます。

自分らしいブラウザの画面に変更出来ていいですね。
テーマを設定する場所はどこにある?
Google Chromeを開きます。右上のその他アイコンをタップして、開いたメニューから設定をクリックします。

設定を開いたら、デザインをスクロールして探し、テーマをクリックします。

テーマをクリックすると、別ウィンドウが開いて、Google Chromeのテーマが色々表示されます。ここからテーマ(背景)を選んでいきましょう。

どうやってテーマを変えるか
下にスクロールしてテーマを見て行けば、自分の好みそうなテーマを探せます。スクロールすればどんどん下に非表示にされているテーマが表示されてきます。
検索して探す
Chromeウェブストアの下にストアを検索という検索窓があるので、ここで検索してテーマを探すことも出来ます。

自然で検索した表示です。普通に検索しただけでは、拡張機能、テーマ、アプリ全てを検索してしまいます。

Google Chromeのテーマ(背景)だけ探したいので、テーマにチェックを入れて、再び検索します。

自分の好きな分野を検索して、好みのテーマを探して、テーマを決めて下さい。
テーマを決めたら、変更する
では、テーマを変更しましょう。秋になるので秋らしいテーマにしました。
テーマの画面を開いてChROMEに追加した場合
テーマの画面を開いて、内容を確認し、追加します。最初は自分の入れるテーマの内容を読んで納得してから変更した方がよいでしょう。テーマを変更するには、右上のCHROMEに追加という青いボタンをクリックして下さい。

テーマを変更中は、確認していますという表示が出ます。

確認しています..と表示される
確認が終わったら、インストールされ、テーマが変わります。

新しいタブを開いて、テーマが変わったかどうか確認します。
秋らしい画面に変わりました。

テーマの画面を開かずChROMEに追加した場合
テーマを検索した後、リスト上に出てくる表示からCHROMEに追加をクリックします。

確認しています..という表示に変わります。

確認が終了し、テーマが追加されると、表示が変わります。

新しいタブで見てみると、テーマが変更されています。
テーマを戻したい時
テーマ追加直後
画面を開いて追加した場合、追加終了後上の方に、元に戻すボタンが表示されているので、ここをクリックして、元に戻すことが出来ます。

設定から戻す
テーマを戻すボタンの表示はいつまでもされません。テーマを戻したい場合は設定で初期値に戻すことが出来ます。
その他アイコンから、メニューを開き、その中の設定をクリックします。設定の中のデザインのテーマを探して下さい。この右にあるデフォルトへ戻すをクリックします。

デフォルトへ戻すをクリックすると、テーマが無くなります。

新しいタブを開くと、テーマが元に戻ることが分かります。

テーマ(背景)を変えて、自分らしいブラウザ画面を探してみて下さい。
➡Goolgeアプリは便利でよく使います。難しくない内容を目指してPC情報を出しています。その他のPC情報はPC関係情報をご覧下さい。
➡iPadなどのタブレット、スマホなどの情報は、別コンテンツ、スマホやアプリの小さな役立ち情報をご覧ください。
この記事は、Windows10 Pro, Google Chrome バージョン: 61.0.3163.91(Official Build) (64 ビット)で確認しました。